南米

マホガニー
中米及び南米に分布。家具材、彫刻材、楽器、模型、内部装飾材など。また、高級車のダッシュボードやハンドル、シフトノブなどにも伝統的に用いられる。古くから世界的な銘木の一つで、特に欧米で高く評価されている。ホンジュラス産の、いわゆる「ホンジュラスマホガニー」が最高級とされるが現在では伐採禁止にされている。今では有用な造林樹種として、アフリカや東南アジアなどの熱帯地域で植栽されている。
ハカランダ
ブラジル、バイア州周辺に分布。高級な家具や屋内装飾材、楽器材、ツキ板など。古くからアコースティックギターの最高級材とされる。世界的な銘木で希少性が高く、現在ワシントン条約で絶滅危惧種に指定され輸出入が禁止になっている。バラの花のような芳香があるのでローズウッドの名が付く。
カリビアマツ
葉が三本一組になる三葉松の仲間。中南米のカリビア海沿岸に天然分布している。現在では、熱帯アジア、太平洋地域、その他に広く植栽されており、特にフィジーの造林地が有名。パルプ、箱、建築、杭など。主として、パルプ材料として造林されてきたため、木材としての利用価値は劣る。
アルーダ
高木に育ち樹形が良い。分布は中米から南米北部。家具、フローリング、内装用化粧合板、ロクロ加工などに用いられる。
パウマルフィン
パラグアイ、ブラジル、アルゼンチンなどのラテンアメリカに分布。Marfim はブラジルの言葉で象牙を意味し、堅くて重く色調も象牙に似ている。フローリング、器具材、轆轤細工などに用いる。
モラド
南米 ボリビアに分布。ローズウッドの名を付けて呼ばれるが、ローズウッドの類ではない。現在は輸出禁止のようである。家具材、ギターなどの楽器材、モールディングなどに使われる。
イペ
ブラジル、ペルーなど南米アマゾン川流域に分布。耐朽性に優れるので建築用の構造材、フローリング、ウッドデッキ、船舶材、桟橋、木橋、枕木などに用いられる。道管中に黄色いラパコールを含んでいることが特徴で、この成分が防虫効果をもたらす。